藤の会ロゴ藤の会

  • トップページ
  • ご入居案内
  • お知らせ
  • 藤の会について

グループ ホーム/リビング

  • のつはる
  • わさだ
  • しきど
採用情報 お問い合わせ

藤の会

  • トップページ
  • 施設案内
    • グループホーム のつはる
    • グループリビング わさだ
    • グループリビング しきど
  • ご入居案内
  • お知らせ
  • 藤の会について
採用情報 お問い合わせ

お知らせ

2022.01.07

お正月*日常の様子*

あけましておめでとうございます。

幸多き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。

旧年中は大変お世話になりまして、誠にありがとうございました。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

*

 

皆様、お正月はどのように過ごされましたか(*^^*)?

私は元日は勤務だったので、わさだのお節料理をいただきました(^^)

年末のしんみりとした静けさも、新年の賑やかな雰囲気もどちらも良いですね。

今回は、グループリビングわさだのお正月の様子をご紹介します♪

 

午前のレクリエーションの時間に、みなさんで書き初めをしました。

書き初めには1年の抱負や計画、おめでたい言葉をしたため、目標成就や新年をお祝いする意味が込められています。

 

「筆を持つのは久しぶりやけど、書けるかな」と、言われていましたが…

いざ始めると、しっかり筆を持って書かれていました(^^)

「今年の目標を書こう」と、意気込んでいました!

書き終わり、乾かしています。

今年の目標、食べたいもの、好きなもの…

みなさん思い思いに書かれていました。

おひとり「すし」と、書かれていましたが・・・

なんと、ちょうどお昼ご飯に握り寿司が出てきました!

書き初め効果、絶大です(^^♪

*

そして、お昼ごはんは厨房職員の力作☆おせち料理!

 

 

おせち料理にはそれぞれいわれがあり、新年のはじまりに食べるのにふさわしく・・・

古くからの習わしには意味があるんだな、と改めて思いました。

黒豆は、「マメに元気に働けますように」や「無病息災」を祈って食されるそうです。

 

 

今年もたくさん食べて、コロナに負けず、元気いっぱい過ごしましょう(*^^*)

 

 

 

 

 

一覧を見る
公式Instagram
  • トップページ
  • ご入居案内
  • お知らせ
  • 藤の会について

グループ ホーム/リビング

  • のつはる
  • わさだ
  • しきど

藤の会

〒870-1203

大分市大字野津原1504番地5

ご入居に関すること等、お気軽にお問い合わせください

097-560-3161

受付時間 9:00〜17:00

採用情報 お問い合わせ

Copyright© 藤の会. All Rights Reserved.

プライバシーポリシー